
Author Archive
11月のご予約状況
11月に入り、婚礼・七五三・成人式前撮りと週末の予約が埋まってきております。
準備の関係上、明日お願いします!は少々厳しい状況です。m(_ _)m
お時間によっては、予約可能ですのでご確認下さい。
一つ一つのお仕事を丁寧に対応させて頂きたいと思いますので
一週間のご猶予は頂けたらと思います。
平日でしたら、コーディネートなどのご相談も受付出来ますので
まずはご相談下さい。
婚礼衣装などの下見は平日は比較的空いております。
ご予約状況をご確認の上ご来店下さい。
2011年成人式のお支度予約も受付中です。
日本の花嫁さん!
台風予想の中、覚悟を決めて雨支度していたのですが、
お二人の日頃の行いが良いのか!スタッフの思いが天に伝わったのか
傘のいらない下鴨神社での挙式となりました。
雨上がりの空気の綺麗な爽やかな一日となりました。
色打掛花かんざし・白無垢・角隠し・綿帽子・振袖とお嬢様の夢が全て叶った婚礼でしたね。
お嬢様の希望することは、全て叶えてくれる優しい旦那様。
これからの生活が伺える落ち着いたおだやかなお二人でした。
同じお着物をお召しになっても小物ヘヤースタイルで全く違った印象になります。
日本の花嫁さん!どんどん増えていって欲しいですね~
頑張ります
日本の花嫁さん
挙式前のきりっとした表情が美しいですね。
式後真珠庵の凛とした空気の中和やかにご家族での撮影が行われました。
ヘヤースタイルから、小物まで何度も打ち合わせさせて頂きました。
披露宴では小物を紫にチェンジさせて頂きました。
アンティークの振袖には、立て矢がよく似合います。
仲の良い二人のスタートに立ち会えたことに、いつもの事ながら感謝の気持ちでいっぱいです。
はなをでお世話した人が、みんな幸せに!心から願います。
河田カメラマンのまねをして、床に寝転がって撮影しました。
プロのアングルはやはり違いますね。
良い写真が撮れました。
花嫁衣装入荷
新しい花嫁衣装二点入荷しました。
メンテナンス終わりレンタルご予約開始です。
今までにないカラーの衣装です。ブルーに古代紫のアンティーク花嫁衣装です。
小物・帯はお嬢様の好みで組み合わせ自由です。
是非下見にご来店下さい。
何をしてるの?
加茂川で寝っ転がって!
この方ウェディングフォト ケープライトのカメラマン河田さんです。
一日カメラマン貸し切りと言うスタイルでお仕事されています。
HP拝見して、心温まる写真を撮る方だなぁと感じました。
カメラマン探している方結構いらっしゃいます。
いかがでしょうか?
爽やかな日差し
大徳寺真珠庵にて、婚礼H様
重要無形文化財の真珠庵にて、立ち入ることの出来ない空間での挙式は
心洗われる貴重な体験でした。
何気なく撮ったお嬢様のお写真です。
式後ほっとしたお嬢様の美しさです。
沢山撮影させて頂きました。了解を得ましたので後日ご紹介させて頂きます。
お幸せに
宣伝用タペストリー
宣伝用タペストリーが出来上がってきました。
大きすぎるかな?と思ったのですが、なかなか良いできに満足満足!
結構目立つ様で、タペストリー効果のお客様もちらほらといらっしゃいます。
8月9月とぼーっと過ごしていたのが、嘘のように忙しくなってきました。
明日も、成人式・卒業式の下見ご来店です。
随分先の様ですが、ざわざわとし始めましたよ~~~
定休日を決めてから
木曜日定休にしてから、仕事への意欲が増してきました(笑)
後一日頑張れば休みだ~って感じです。
まさに今日が後一日!です。
仕事は大好きなのですが、やはり年にはかないません。
体調を整える時間は必要ですね。
エネルギー充電してこそ、お仕事頑張れますから!
加圧トレーニングと、伸び放題の髪の毛を何とかしに美容室に行く予定です。
その後は大掃除ですかね~
三連休のお支度
婚礼列席の留袖・訪問着などのヘヤー着付けを沢山させて頂きました。
はなをはこれからお祝いモード全開です。
バタバタして画像を残せていませんが、ご利用有難うございました。
11月は七五三・成人式前撮りです。
またまた可愛らしい出逢いが嬉しいですね~
下見のご予約が増えてきました。
花嫁衣装・袴レンタルのご予約来店が増えてきました。
やはり土曜・日曜日に集中しております。
特に花嫁衣装は、時間をたっぷり掛けますので、早めの時間調整をお願いします。
花嫁衣装をレンタルされる方は、遠方でない限りほとんどお支度もご依頼頂いております。
スタッフのキープも必要ですので、当店のお支度を希望される方は
早めでお願いします。
当店のレンタルお支度を頂いた場合、写真の様な飾りが全て無料で使って頂けますので
大変喜ばれております。
当店人気NO1衣装
やはりこちらです。
実物を見られた方は、技術の素晴らしさに、みなさん驚かれます。
メンテナンスがありますので一ヶ月に一組のご利用が限界です。
NO2
色鮮やかなこちらの振袖です。
小物が変わると、それぞれのお嫁様に合ったスタイルに変わります。
アンティークのお好きな方にはピッタリです。
モデル身長168㎝です。
NO3
ご来店のお客様、皆様お目が高いです。
こちらも素晴らしいお品です。
現在ご予約に来られる方は、23年度春の挙式予定の方が多いです。
23年度秋のご予約の方もいらっしゃいます。
もちろん駆け込みで、来月お願いしますという方も多いので、まずはご連絡下さい。