
Author Archive
有難うございました。
コラボ企画無事終了しました。
本当に沢山の方にご来店頂き、感謝の気持ちで一杯です。
定期的開催をさせて頂きますので、引き続き宜しくお願いします。
本日より、下鴨店通常営業開始しております。
10月に入ると新しい商品入荷予定です。
こちらも楽しみにお待ち下さい。
コメントはありません
コラボ企画 あと2日です。
あまのじゃくさんとのコラボ企画、あと2日となりました。
お陰様で、連日沢山の方にご来店頂き、初のイベントとしては
大成功です。
下鴨のお客様も、こちらの方が便利という方も沢山いらっしゃり
定期的な開催をさせて頂く事になりそうです。
スタッフさんも、バック、草履・帯揚げなど購入していました。私もついつい買っちゃてます。
ワクワクするような、お品を沢山出して下さってますので
是非遊びに入らして下さい。
ワンポイントレッスン
今日は永江のワンポイントレッスンを開催しました。
感想は暑かったですね~(笑)
9月の中旬なら涼しくなって良いかな?と思ったのが大間違い!
今年の暑さはまだまだ続いてました
名古屋帯まで着付けられる方対象のレッスンでしたが、みなさん上手でした。
少しのアドバイスで理解して頂けるので、大変楽でした。
せっかく身につけた技術、どんどん外に着て出掛けて下さい。
私自身もなかなか着物を着るチャンスが無くなりましたので
こう言う機会をどんどん作って、みんなと着物を楽しみたいと思います。
秋に紅葉見に行こう!お出かけ企画もしてみたいですね。
お疲れ様でした。そして有り難うございました。
楽しかったです!
今日のお菓子。
黒豆きなこぷりんorごませんべい
イソフラボンたっぷりの美味しいお菓子でした。
制作者は遊菓里
販売会の準備中
四条堀川販売会に向けて、商品の梱包を始めました。
なかなか大変です!
明日4時には運び出しますので、20日四条堀川の方へ遊びに入らして下さい。
あまのじゃくさんと、打ち合わせも完了!
かなりお買い得な小物を出してくれる様です。
そちらも楽しみにご来店下さい。
成人式レトロ振袖沢山ご用意しました。
075-712-1968(期間中転送電話でお問い合わせ受け付けております)
9月20日~9月26日11時~19時和装小物「あまのじゃく」店舗にて
レンタル着物・和装小物販売会開催
京都市下京区唐津屋町536堀川MOMOビル1階
四条大宮駅より徒歩3分
コメントはありません
久しぶりの加圧トレーニング
さぼりにさぼった加圧トレーニングに行ってきました。
三ヶ月振りとは驚いた!
月日の経過は早い!脂肪の付くのも早い気合い入れて出直しです。
久しぶりの加圧は、しんどいしんどい!
しかし終わった後の爽快感は、頑張ろうと言うやる気を与えてくれます。
落ち込んだり、悩んだりこんな私でもしますが、汗を流すって良いですね。
頭の中が仕事のことばかりで、突き進んでる時は一息つく時間を持つことを
忘れてしまいます。
ここは景色も素晴らしい。次回が楽しみです。
下鴨店お休みさせて頂きます。
四条堀川での販売会の為
9月20日~9月26日まで下鴨店での営業はお休み致します。
お着付け・レンタル予約の受付はメール・電話にてお問い合わせ下さい。
075-712-1968
9月20日~9月26日
11時~19時
和装小物「あまのじゃく」店舗にて
レンタル着物・和装小物販売会開催
京都市下京区唐津屋町536堀川MOMOビル1階
四条大宮駅より徒歩3分
コメントはありません撮影衣装
12日撮影の花嫁衣装三点のお問い合わせが増えてきました。
メンテナンスなどの時間が必要ですので
貸し出しが出来ない場合が御座います。
早めのご予約をお勧め致します。
当店は、フルレンタルとなっております。
お支度もご利用頂ける場合は、かんざしなど無料でご利用していただけます。
お支度の担当スタッフご指名の場合も、早めの予約が必要です。
納得の婚礼支度をご準備下さい。
検索してみると
HPをご覧になって、花嫁衣装を見に来られる方が増えてきました。
情報を集めるには、とても便利です。
ちょっと検索してみました。
わ~っ凄いです!花嫁衣装のワードで検索すると1ページ目に「はなを」のHPがヒットします。
検索してみた言葉!
花嫁衣装
京都 花嫁
アンティーク 花嫁衣装
京都きもの 花嫁
これは楽しい!色んな言葉で検索してみよう。
(2)コメントモデルは大変ですが・・・
朝9時半にスタートして3点の花嫁衣裳の撮影は体力を使います。
モデルは色々な衣裳が着れて羨ましいと思うかもしれませんが、結構大変な様です。
暑い中の体力消耗はスタッフ以上かもしれません。
アルバイト料を払えば良いのですが、そこは身内と言うことで無給でお願いしていますので・・・・
成人式から、何度も撮影しておりますが、顔の変化は一目瞭然。
20才には20才の初々しさが有り、少しずつ大人な顔立ちになってきました。
その時その時の美しさを、記念に残すのは女性にとって幸せな事かもしれません。
節目節目に、記念日撮影してみませんか?
こんな事をしたい!をお手伝いさせて頂きます。