
Author Archive
成人式前撮り。
成人式は、お嬢様が振袖を着たくないと言うことで、お母様の願いで、
前撮りをさせて頂きました。とても可愛らしい、20才らしいお嬢様でした。
緊張して、撮影でも笑顔が出なかったようです。
植物園で、スナップ写真を沢山撮られたそうなので
そちらの方が、リラックスした良い笑顔が撮れたかもしれませんね!
今日は、蒸し暑く湿度の高い日でした。
お疲れになったかもしれませんね~
でも振り返ったときに、良い記念になることでしょう。
お嬢様とのご縁が続きますように・・・・有難うございました。
当店振袖一式レンタル・ヘヤー・メイク・着付け
担当美容師が、着物を絶賛して下さいました。
なかなか、他では扱っていない良い商品だと!
ほめて頂くと、頑張ってる甲斐があります。。
実家に帰ると
たった一日の帰省で、自家菜園・目の前にある海に出かけて釣りと
京都では経験できない、充実した時間が過ごせます。
漁師の舟が浮かぶ景色は、風情があって絵心をくすぐります(全く描けませんが・・・)
そんな気分にさせてくれる・・・・と言うだけです(笑)
釣れたあじは、母にさばいてもらって、京都へ持ち帰りました。
今晩、あじの南蛮漬けかな?
コメントはありません
久しぶりの家族外食
長男アルバイトの為、正確には4人で外食。
葱太郎 ここの葱サラダが、美味しいのでたま~に利用します。
全ての料理に、葱が山盛り使われているので、最後には葱抜きでお願いします と言いたくなる!
娘と、私がアルコール。主人は運転手。いつも有難うございまーす!!
成人式ヘヤー着付け受付中!
一昔前「美容師」は、カット・セット・花嫁着付けまで全てをこなしていました。
昭和に青春を過ごされた方は、「わかるぅ~」と頷いて下さると思いますが(笑)
昭和の美容室の看板には、「婚礼着付け承ります」と言う文字が店頭にあったと思います。
今の美容室は?昔からの美容室は別として
婚礼着付けと言う文字は、メニューにはありませんね~
今はほとんどが分業になっています。
ヘヤーサロンワーク・ブライダル専門・メイク専門・着付師
着物を着るときには、やはり専門の着付師にご依頼下さい。
当店のヘヤースタッフ・着付けスタッフ・メイクスタッフ共に、プロ意識の高さが自慢です。
ちょっと自慢をしてから・・・・・・・
成人式の着付けを、受付中です。
一生に一度の、晴れの日を、こだわりのスタッフがお手伝いします。
全員、有名ホテルの着付けを、経験している者ばかりですので
安心して、お任せ下さい。
事前の打ち合わせも、何度でもさせて頂きますので、自分スタイルを、一緒に見つけましょう。
なお、前撮りのご相談も、遠慮無くどうぞ。
お母様の着物を着たいけど、帯締めが?帯揚げが?など・・・コーディネートの相談もどうぞ!
良い一日になるよう、一緒に準備しましょう!
5月も沢山お支度させて頂いています。
5月の婚礼シーズンの中、列席の方のお着付けも沢山お世話させて頂いています。
ご了承頂きましたお客様のご紹介です。
5月17日お支度のN様は、お母様から譲り受けたお着物をお召しになられました。とても良く似合ってらっしゃいます。
下鴨の地域性?なのか?、お着物を大切に母から子へと着物を受け継がれて
大切にされる方が、大変多いです。
本日お支度させて頂いた、Mお嬢様のお振り袖も、お母様のお着物でした。(画像無)
着物って素晴らしいですね!
お友達の結婚式に列席のお嬢様です(奥様です)
お嫁入りの友禅の訪問着をお召しになられました。
大変美しい方で、ポンパドールのヘヤースタイルもお似合いでした。
ヘヤー・着付け共に大変気に入って頂きました。
特選着物 結城・染めの北川
重要無形文化財・いざり機・証紙無 未使用 150000円
グレーの地色に十字絣。着物好きの条件を満たしてくれる、素晴らしい結城紬です。
本物であると保証致します。
身丈・・・162㎝ 裄・・・69㎝ 袖丈・・・49㎝ 前幅・・・25.5㎝ 後ろ幅・・・30㎝ 奥身幅・・・15㎝
染めの北川の塩瀬の名古屋帯です。数ある塩瀬の中でも、北川さんのお品は王者の風格が漂います。
当店でお仕立てさせて頂きました。 48000円
青木先生の帯締め。 8800円
先日も紹介しましたが、良いお品は仕立て直し、加工直しを当店では致します。
こちらの帯も、芯が分厚くせっかくの帯の良さが台無しの状態でした。
帯に命を与えてあげました。図柄の大変面白い、質の良い名古屋帯です。
23000円
お問い合わせは 075-712-1968まで
メールでのお問い合わせは、ohananm@ybb.ne.jp
までお願いします。24時間以内にお返事が無い場合、お手数をお掛け致しますが、お電話にてご連絡下さい。
コメントはありません
大好きな帯です。
http://dp28127428.lolipop.jp/syohin/t00010/t00010.html
お花のタンスでもご紹介させて頂いています、開き名古屋帯です。
入荷したときは、大変仕立てが悪く、帯の良さが半減の状態でした。
価値のあるお品には、手を加えて再生してあげます。
裏芯も新しいものに交換して、よみがえったお品です。
見れば見るほど、素敵な帯です。
着物通の方には、絶対に気に入って頂けると思います。売り切れました。
伊と幸の襦袢白生地入荷しました。
当店人気の、襦袢白生地が8反入荷しました。
染め、仕立てて36000円です。
一度着用されますと、素晴らしい着心地から、リピート間違い無しです。
紬・小紋のお袖からのぞく、色襦袢はポイント高いですね
単衣の襦袢も良いですね~
コメントはありません本場結城縮
本場結城縮みの紹介です。
重要無形文化財の結城紬が、衰退の危機から、重要無形文化財に指定されてから
こちらの縮みは、保護されていない事から、貴重なお品となっております。
アンティークショップでしか、出逢え無いくらいの貴重品です。
今回ご紹介のお品は、色柄に置いて、趣味性も高く、ご自身の着用により
肌になじんでいって頂けるお品かと思います。
結城は、着て頂くほどに本来の風合いが増していきます。
まさに、育てていくと言う感じでしょうか?
身丈(背から)・・・152㎝(縫い代無し)156㎝くらいまでの方
裄・・・64.5㎝(縫い代 袖側3㎝ 身頃側3㎝)
袖丈・・・46㎝(縫い代3.5㎝)
前幅・・・26.5㎝
後ろ幅・・・30.5㎝
奥身幅・・・15.5㎝
販売価格 売り切れました
コメントはありません前撮りのコーディネート中!
5月30日、成人式の前撮りの準備中です。
お着物を選ばれて、全てお任せするということでしたので
お嬢様のイメージで、初々しいコーディネートにしてみました。
20才!!今だから!のコンセプトで準備してみました。
当日お嬢様のオッケーがでましたら、ご紹介させて頂きます。
こちらのお着物、前撮りのみでご利用ですので、成人式当日ご利用可能です。
めちゃくちゃ可愛いです
コメントはありません