
七五三お支度
本日も七五三のお支度がありました。
息子ちゃんの写真が撮れてなかったm(__)m
賢そうで男前でしたよ!![]()
ちらっと見えてますね(笑)
お天気も良くさわやかで、お参りには最高ですね。
記念に残る日のお手伝いさせて頂け幸せです。
有難うございました。
癒されてください!
連日のお疲れを、この笑顔で癒されてください(笑)
今年最初の七五三のお支度です。
今日が六歳のお誕生日だそうです。
お母様が着られた着物と髪飾り!とてもいい記念になりましたね。終始笑顔でとっても可愛らしいSちゃんでした。
お母様も美しいですね。おめでとうございました。
来週から可愛らしいお嬢様沢山ご紹介できると思います。
今日はお茶会のお支度もさせて頂きました。
女優さんの様に美しい方でしたが、写真忘れてしまいました。残念!
お花のタンス
お花のタンスでのコーディネートを楽しみにしていただいています。
当店人気のタンスですが、なかなか時間が無く、
ご紹介までたどり着かないm(__)m
お客様のリクエストもあり、今回帯コーナーを設置します。
遠方のタンスファンのお客様にも
店舗のお品をご紹介できるよう、こまめにアップ予定です。
今待機中の帯たちです。
もうしばらくお待ちください!スタッフ必死で頑張っております!
私は横目でコーヒータイム(笑)
国民文化祭 京都2011
国民文化祭本日本番です!
踊り子隊に参加の姪っ子二人のヘヤー・着付けです。
しかし!すごい振袖ですね(笑)
これはブログに載せるべきか?かなり悩みましたよ~
サイズもあっていないので、おはしよりも無い・・・・
ポリエステルの振袖は目がチカチカします
しかししかし!この笑顔!
久しぶりの振袖に二人とも大喜びしてくれました。
ごめんよ~
次回はちゃんとコーディネートして振袖着せてあげるからね
頑張って踊っといでね![]()
でも・・・・・・・それなりに可愛いと思うわ!
コメントはありません結婚式列席
娘のお友達のNちゃんのお支度です。
お友達の結婚式の列席でまたまたフルレンタルご利用いただきました。
帯結びも今回は熨斗を折った様なお文庫に仕上げました。
二次会は洋服に着替えるので、トップを華やかに!
毎回ヘアー練習台(笑)有難うございます。
成人式・十三参り
袴でも大人気のこちらのお着物
帯・小物使いでいろいろなシーンに着まわせそうです。
当店で仕立て直ししております。
和装花嫁撮影プランについて
はなをの衣装とお支度で、撮影プラン希望のお問い合わせを沢山頂きます。
花嫁の大量生産は私のポリシーに反しますので、
しっかりと責任のある仕事が出来るよう、スタッフと企画中です。
挙式はウエディングドレスで、和装の写真を残したいという方のご希望に沿えるよう
しっかりと考えますので、もうしばらくお待ちください。
新潟からのお客様
新潟からお友達の結婚式列席です!
お花ネットショップで、振袖、帯を購入いただきました。
メールでのやり取りで、当日初めてお会いしたのですが
細部にこだわりをお持ちのかっこいいお嬢様でした。
襟は絞りの端切れを半襟代わりに
足袋は真っ赤
個性的ななコーディネートでしたので、裾を短め、帯の位置(前)を少し下げて
クラッシックな雰囲気に仕上げてみました。
画像で分かりにくいですが、扇子の代わりにアンティークのかんざしをさしています。
とても雰囲気のある素敵なお嬢様でした。
週末はお着付けのお仕事が沢山入っています。
早起きがまた始まりました~
最近美味しかったもの
新風館内Tawawaのかぼちゃのグラタン。
画像で分かりにくいですが、かなりでかいです!
女子5人ぐらいでちょうどいい感じ。
かぼちゃをくりぬいて、秋の味覚きのこ・さつまいも・かぼちゃをホワイトソースであえてチーズを乗せて焼いてます(多分)
食欲すごくて、3キロ太ってしましました。
大変だ~





